匠大塚株式会社(以下「当社」といいます)は、業態特性として、お客様から取得した個人情報(以下「個人情報」といいます)の保護に関して高度な倫理観と企業行動が求められることを自覚し、「個人情報の保護に関する法律」を遵守いたします。また、お客様の個人情報は、当社のサービスを提供するためになくてはならないものであり、その情報を大切に保護することは、当社にとって最も重要な責務と認識し、安全に管理し、かつ目的に添って正しく利用いたします。上記基本方針に従い、利用目的を明示し、個人情報保護に関して以下の取り組みを行います。
お客様の個人情報を利用する際は、お客様に同意をいただいた利用目的の範囲内でのみ利用するものとし、法令で認められている場合を除き、あらかじめお客様にご承諾いただいた利用目的の範囲を超えた利用はいたしません。
お客様から個人情報を取得する際は、その利用目的を明らかにし、お客様からの承諾をいただきます。また、取得する個人情報は、お客様へのサービスの提供に必要なものに限り、必要以上に情報を取得することはいたしません。
当社は、保有する個人データを適切に管理し、予めご本人のご承諾を得ることなく第三者に提供・開示等をすることはありません。ただし、次の場合は除きます。
保有個人データの開示・訂正・利用停止・第三者提供記録の開示等(以下「開示等」といいます)をご希望される場合には、個人情報お問合せ窓口において、法令の定める範囲内にてお伺いいたします。なお、関係法令等により、これらのお申し出に応じられない場合もございます。開示請求にあたっては、「5.個人情報お問い合わせ窓口」へメール・お電話いただけましたら、当社より必要書類を郵送します。開示をご希望される場合は、1件当たり500円(消費税含む)を当社指定の金融機関にお支払いください。その際の振込手数料、ご本人確認をさせていただくなど必要書類の取得費用、ご郵送いただく際の郵送料、および保有個人データの開示に関して書留等の郵送でご通知させていただく場合は、お客様のご負担とさせていただきますのでご了承ください。
[ご本人確認書類]
運転免許証、運転経歴証明書、健康保険費保険証などの現住所が記載されているものの場合は、いずれか1部のコピー。パスポートなどの現住所が記載されていないものの場合はそのコピー1部に加え、住民票の写し1通
当社の個人情報の取扱いに関する「苦情」、当社の保有個人データの開示・訂正・利用停止、その他の手続きに関するお問い合わせは、下記窓口までお申し出ください。
春日部本店: | 048-763-4001 10:00~18:00 (火曜日(祝日は除く)・年末年始を除く) |
---|---|
池袋東武店: | 03-6912-7647 10:00-19:00 (東武百貨店池袋店の店休日に準ずる) |
金沢香林坊大和店: | 076-220-1470 10:00-19:00 (大和百貨店香林坊店の店休日に準ずる) |
富山大和サテライト店: | 076-407-6866 10:00-19:00 (株式会社大和 富山大和の休業日に準ずる) |
アフターメンテナンス窓口: | 048-884-8556 9:30-18:30 (金曜日・土曜日・年末年始を除く) |
当社は、個人情報保護に関する取り組みの運営の変更のため、または法令の変更等に対応するため、当ポリシーの内容を継続的に見直し、その改善に努めます。その際、予告なく変更・改定する場合がございます。予めご了承ください。
今後の匠大塚サイトの利便性向上、万一問題が発生した際の原因追及、及び利用状況に関する統計・分析処理等に使用するため、匠大塚サイトにお客様がアクセスされたことについて、その操作の情報をアクセスログという形で記録しています。
匠大塚サイトにあるリンク先の第三者企業においては、「匠大塚株式会社のプライバシーポリシー」の責任範囲外となり、その第三者企業が設定するプライバシーポリシーに準じることとなります。匠大塚は、これらの独立した規定や活動に対していかなる義務や責任を負うことはできません。
匠大塚サイトでは、ご来店及びアンケート回答の際等、個人情報が送受信されるページにおいて、SSL (Secure Socket Layer)による暗号化通信を使用し、お客様の個人情報を外部の第三者が通信傍受できないよう対策を行っています。
当社に従事する従業員の人事労務に関わる諸手続きを行うために、使用します。
選考及び選考過程における各種連絡および手続きを行うために、使用します。